2021年11月10日
滋賀県マスターズオープン卓球大会
1.日 時 12月26日(日) 開館8:00 受付8:30 開会式9:15 試合開始9:30
2.会 場 草津市立総合体育館
3.種 目 硬式2人団体戦
➀男子の部(Low age/Hight age) ②女子の部(Low age/Hight age)
いずれも2人の合計年齢でチーム数がほぼ均等になるように上下2クラスに分ける
なお、3人で組んでも可(合計年齢は、3人中2人の最小値)
男子の部に男女混合チームの参加を認める
4.方 法 各種目とも4チーム程度で予選リーグ後、順位別対戦を行う
試合順序:1番ダブルス 2番シングルス 3番シングルス
5.規 則 略
6.参 加 資 格 2022年4月1日現在30歳以上(協会未登録でも可)
7.参 加 料 1チーム 3000円
8.申 込 12/5まで 中辻へ
9.そ の 他 近江牛の当たる抽選会あり
2021年11月10日
滋賀県冬季オープン卓球大会
1.日 時 12月19日(日) 開館 午前8:00 試合開始 午前9:00
2.会 場 草津市立総合体育館
3.種 目 ➀男子(一般・高校)シングルス ②女子(一般・高校)シングルス
③小学生男子シングルス ④小学生女子シングルス
⑤男子(一般・高校)ダブルス ⑤女子(一般・高校)ダブルス
4.方 法 原則としてすべての種目でトーナメント方式による。
ただし、小学生男女シングルスは参加数により予選リーグ・決勝トーナメントにすることもある。
5.規 則 略
6.資 格 略
7.参 加 料 種目➀② 一般1200円 高校生以下 800円 ③④小学生 500円
種目⑤⑥ 一般1500円 高校生以下 1000円
8.申 込 11/28まで 中辻へ
2021年11月10日
東京オープン 東京卓球選手権大会県予選会
1.日 時 12月12日(日) 開館 午前8:00 試合開始 午前9:00
2.会 場 草津市立総合体育館
3.種 目 ➀男女別シングルス ②男女別ダブルス ③男女別サーティ
④男女別フォーティ ⑤男女別フィフティー ⑥男女別ローシックスティ
⑦男女別ハイシックスティ ⑧男女別ローセブンティ ⑨男女別ハイセブンティ
⑩男女別ローエイティ ⑪男女別ハイエイティ ⑫男女別ナインティ
⑬男女別カデット
4.方 法 ⑴➀は原則としてトーナメント方式→順位決定戦
⑵②と⑬は原則としてトーナメント方式→決勝リーグ(ベスト4)
⑶③~⑫は予選リーグ→決勝トーナメント方式→決勝リーグ(ベスト4)
5.規 則 略
6.資 格 略
7.参 加 料 ➀~⑫ 1200円 ➀の高校生 800円 ⑬500円
②1組 1500円 ②の高校生以下 1000円
8.申 込 11/23まで 中辻へ
9.そ の 他 東京卓球選手権大会 期日2022年3月15日~20日
参加枠 男子シングルス 6名 女子シングルス 4名
男子ダブルス 3組 女子ダブルス 2組
③④⑤⑬の種目は男女共各2名 ⑩⑪⑫は制限なし
⑥⑦の合計で男女共3名 ⑧⑨の合計で男女共3名
2021年11月01日
東近江市 ランキング戦
1.日 時 12月5日(日) 開会式 9時(開館 8:30、9:30試合開始 予定)
2.場 所 東近江市総合運動公園布引体育館
3.種 目 ⑴男子シングルス ⑵女子シングルス
4.規 則 現行の日本卓球ルールを適用
タイムアウト制採用
試合球はニッタク40㎜+プラスティックを使用
ゼッケン着用
高校生以上
5.方 法 男女とも4~6名のリーグ戦を行い、順位トーナメント戦で順位を決定
先着男子100名、女子24名で締切
6.参 加 料 1人 700円
7.申 込 11/14まで 中辻へ