2016年01月30日
草津オープン卓球大会
2016年01月30日
東近江市卓球協会長杯争奪卓球大会
2016年01月30日
甲賀市オープン卓球大会
2016年01月30日
栗東市硬式・ラージボールオープン
2016年01月25日
野洲オープン卓球大会(1/23)
今年初めての参戦記となります。前陣メガネです。
本年もよろしくお願いします。あと今大会相方になって頂いたFさんありがとうございました。また機会があればよろしくお願いします。
さて、今大会自分は初参加でした。周りを見回すとすごいメンツの方々ばかり、やはり緊張します(笑)
そして結果からいいますと大完敗!!全6試合1ゲームも取ることができませんでした。(T ^ T)これが実力と受けとめるしかありません。課題はもはや全部ですね!
テクニック、フィジカル、メンタル 、戦略 どれもこれもあかん。少しずつですが改善していきたいと思います。今後とも皆様のアドバイスよろしくお願いします。今回 参戦された方 コメントよろしくですm(_ _)m
by 前陣メガネ
試合結果
平 クラブ= Aさん Yさん W2-3 S 1-3 Aさん
野洲クラブ= Sさん Kさん W1-3 S F0-3 Kさん
能登川クラブ= Kさん Tさん W2-3 S 1-3 Kさん
中主TTC= Tさん Hさん W0-3 S F0-3 Tさん
中主TTC= Mさん Mさん W1-3 S 1-3 Mさん
村田製作所=Gさん Tさん W0-3 S 2-3 Tさん











2016年01月20日
滋賀県マスターズ混合団体オープン卓球大会
2016年01月20日
しが卓球リーグ後期大会
2016年01月11日
滋賀県マスターズオープンダブルス卓球大会(1.10)参戦記
皆さん、お疲れ様です。今年初の参戦記です。
年始ということで、一応ご挨拶です。
あけましておめでとうございます。
YASU Sundaysのみなさん、並びに当ホームページをご覧の皆様、本年もどうぞ宜しくお願いします。
初試合に参戦記の指名頂きましたが、手短にさせてもらいます。
今回の県マスターズダブルスですが、男子・女子・ミックスのそれぞれに参加。ひらにゃんは、友廣さんと組ませていただき、120才未満で出場です。
参加されているペアチームは、強豪ベテラン揃い、試合前から勝てる見込みは無いかなと
すでに意気消沈・・・
1セットは取るぞ!と意気込んではみたものの、予選リーグの2試合(3チーム)、順位リーグ(3位)の全て0-3の完敗。
その後のミックスの試合についても、同様のパターンで、このままでは、今日は1セットも取れないまま終わってしまうのか・・・
最後の最後に、3位決勝リーグで3-0で勝つことができました。
今回、男子ダブルス4試合、ミックス4試合、計8試合 1勝7敗の結果でした。
120才以上では、決勝リーグで、賞品もGETされてました。
今年の滑り出しは、散々でしたが、次回野洲オープンは頑張ります。
by ひらにゃん
120歳以上混合ダブルスで
山川・水野ペアが見事優勝!です。協会主催の大会では初の快挙です。
おめでとうございます。



